大人の女性が履けるフラットシューズとして人気の高いレペット。華奢なシルエットはコーディネートに合わせやすく、履き心地の良さからCUPOLA(クーポラ)でもファンの多いシューズブランドです。そんなレペットですが、ご購入の際「お手入れの方法」についてのご質問を多くいただきます。今回はより長く愛用していただくための、レザー別お手入れ方法についてご紹介いたします。
まずは、シューズケア用品のご紹介。店頭スタッフも使っている「M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ)」のものを使用します。
① スエード・ヌバック用の栄養・防水スプレー
② 撥水・防汚スプレー
③ 靴用クリーナー
④ エナメル用クリーナー&ローション
⑤ 靴クリーム
⑥ コットンクロス
⑦ 靴用クリーナー専用クロス
⑧ スエード&ヌバック用ブラシ
⑨ 靴用ブラシ
【スムースレザー】
革の表面はなめらかで加工により光や摩擦への耐性があるスムースレザー。傷がつきにくく長く愛用したい方におすすめのレザー。
1.ブラシで靴全体のホコリをおとします。
2.靴用クリーナーを専用クロスにつけ全体の汚れをとります。
3.靴クリームをコットンクロスにつけ靴全体にいきわたらせてあげます。
4.最後に撥水・防汚スプレーを全体にふりかけて完成です♪
定期的に撥水・防汚スプレーをふって水や汚れの付着を防ぐことも、靴を長持ちをさせるのに大切なポイントの一つです。
【エナメル】
パテントコーティングで革の表面を加工しているエナメル。多少の傷や汚れは磨くだけでいいのでお手入れが苦手な方におすすめのレザー。
1.ブラシで靴全体のホコリをおとします。
2.エナメル用クリーナー&ローションをコットンクロスにつけ全体を磨きます。
3.コットンクロスの乾いている部分で余分なエナメル用クリーナー&ローションを拭き取れば完成です♪
エナメルはヒビ割れをおこしたり変色したりすると元に戻らないため、定期的なお手入れを忘れないことが大切です。また、エナメルに防水スプレーはシミになってしまうのでNG!
【スエード】
ゴートスキンを使い、より強く柔らかく薄い革となっているスエード。足馴染みが良く履き心地を重視する方におすすめのレザー。
1.スエード&ヌバック用ブラシで表面の毛並みを整えます。
2. スエード・ヌバック用の栄養・防水スプレーをふりかけて完成です♪
スエードは付着したシミや汚れを取ることが難しいため、お手入れでそれらをつきにくくしてあげることが大切です。また、スエードにラメが入っている[メタリックゴートスキンスエード]は、毛の硬いブラシを使用すると表面のラメが取れてしまうことがあるので、柔らかい布で毛並みを整えるようにお手入れしてください。
私たちが毎日肌のお手入れをするように、シューズのお手入れにも時間をかけてあげれば長く愛用して頂けるようになります。せっかく手にした靴、愛情たっぷりケアをして大切にしてあげてください。
2019年3月15日~31日の期間中クーポラではrepettoフェアを開催。 ※フェアは終了致しました。
普段店頭にはない商品を多数取り揃えてますので、この機会に是非お立ち寄りください。
▼お問い合わせ先▼
広島パルコ新館3階
TEL:082-542-2180
CUPOLA(クーポラ)
CUPOLA's POSTS
-
【サンポーアプリ】お得にお買い物できる特典が追加されました! ANEMONE, ANEMONE BALLOON, CUPOLA, mimi33, SIENA ROSE
-
SANPOアプリ「お気に入りショップ登録キャンペーン」期間延長のお知らせ ANEMONE, ANEMONE BALLOON, CUPOLA, mimi33, SIENA ROSE
-
-
「お気に入りショップ登録キャンペーン」SANPOアプリでお得にお買い物をしよう! ANEMONE, ANEMONE BALLOON, CUPOLA, mimi33, SIENA ROSE
-
-
メッセージを刻んだアクセサリー【SERGE THORAVAL(セルジュ トラヴァル)】
SERGE THORAVAL | セルジュ トラヴァル CUPOLA